昨晩の雨も夜中には上がり、また、今回も雨のないお墓参りができました
いつも花を買ってる丹原の直販所が閉まっていて、
「ありゃ、閉まっとるが、どーしてぞー」と、とまどう照。
今日が平日だってことを忘れていたようです。
家を出るときから「(直販所は閉まってるから)どこかで買わないと」って言ってたんですけど、結局、花は買いませんでした。
いつも立ち寄る雑貨屋さん前の彼岸花。
お墓に秋の枯れ葉が積もっていました。
いつものように水を汲み、落ち葉を掃き集めます。

いつも木の上で「カー、カー」と、お供えを狙ってたカラスが今日は来ませんでした。
秋は木の実がなったり、よそにも食べ物があるからでしょう。
ご先祖様、ゆっくいただいてくださいまし。
合掌。

麻が欲しがった栗もみんな落ちて、空のイガばかりになっていました。
残念でした。
 |
隣の銀杏畑は落ちたぎんなんが悪臭を放っていました。
銀杏が黄金色のトンネルになる日はまだ少し先のようです。 |
今月も無事お墓参り終了。
当初、照は、義も来るって言ってました。
けど、家を出るとき、電話をかけてみたら仕事中ってことで、今月も二人っきりのお墓参りでした。
さて。
明日は秋祭り最終日、宮出しです。
早く寝て、道後に行かなきゃ!
|